REPORT現場レポート

岡山市S様邸 階段取付

岡山市S様邸

岡山市S様邸 階段を取り付けました。

階段は木、手摺はスチールです。

こちらは手摺をつける前段階の状態です。

大工工事も終盤となり、次は内装工事に移ります。

岡山市S様邸 外壁・サッシ窓取付

岡山市S様邸

岡山市S様邸の外壁・窓の取付が進行中です。

外壁にはラス板が張られていっています。

サッシ窓の取付も同時に進んでいます。

2024年仕事始め

SAKULABのこと

社員一同での初詣からSAKULABの2024年開始です。

本年もよろしくお願い致します。

和気町T様邸リフォーム工事 構造体入替え

和気町T様邸

和気町T様邸リフォーム工事の構造体入替え工事が進行中です。

2階の床を支える床組を入れなおしています。

色の濃い木材は既存の構造体です。

柱も1本ずつ入れ替えていきます。

1階の床は既に新しい床下地を張り終えました。

電気配線工事も同時進行で進めています。

岡山市S様邸 屋根工事完了

岡山市S様邸

岡山市S様邸の屋根工事が完了しました。

まずは下地材を貼ります。

その上に屋根材を施工します。今回はガルバリウム鋼板の横掛けです。

破風はこんな仕上がりです。

屋根工事と同時に外部廻りの防水シート貼りも進行中です。

岡山市歯科クリニック 社内検査実施

岡山市歯科クリニックの社内検査を実施しました。

納まり等が正しく施工できているかスタッフ総出でチェックを行います。

壁紙にキズや汚れがないかもくまなくチェックします。

外回りもチェックが出来たら社内検査完了!

チェックした部分の手直しをしたらいよいよお引渡しです。

岡山市S様邸 棟上げが完了しました。

岡山市S様邸

岡山市S様邸の棟上げが完了しました。

2Fの床を施工中です。大勢の職人さんの手で一気に組み上げます。

2F床の施工を終えて次は柱を立てていきます。

1F内部は骨組みの状態が出来上がっていて構造が良く分かる状態になっています。

最後は屋根を貼って無事、棟上げ完了です!

和気町T様邸 解体工事が始まりました。

和気町T様邸

和気町T様邸の解体工事が始まりました。

今回は既存住宅の改修工事となりますので解体から行っていきます。

張り替えとなる床・天井が撤去されました。壁は基本残して再利用します。

欄間や建具も再利用します。

キッチンが撤去されました。この後、壁面タイルも撤去していきます。

岡山市XY様邸 外構工事が始まりました。

XY様邸

岡山市XY様邸の外構工事が始まりました。

まずは土間のモルタルの施工から。

同時にカーポートの施工も行います。

岡山市歯科クリニック 2階内装工事が始まりました。

岡山市歯科クリニックの2階内装工事が始まりました。

まずはクロスを貼る前に壁の凹凸を埋めるパテ処理を全体に施します。

クロスを綺麗に仕上げるにはこの工程が非常に重要です。

パテ処理が完了したら糊付けをしていよいよクロス貼りに入ります。

1階では大工工事が進行中。規模の大きい物件は複数の工程を同時に進行するので

現場ではたくさんの職人さんが作業をしてくれています。

お客様が抱く想いをひとつひとつかたちにするのがSAKULABのものづくりです。
住宅や店舗の新築、リノベーションのご相談など、
建築に関すること、なんでもお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら