シンプルとは飾り気のないこと。単純で余計なものがないこと。
人間の住空間という大きな視点で見ると
シンプルな建築は似かよったものになりがちです。
しかし、人の想いやライフスタイルという要素が加わることで
建築の設計に個性が現れてきます。
SAKULABは「人の想い」を第一に考える建築アトリエです。
「設計の工夫」と「施工の技」の相乗効果によって
シンプルだけどどこか個性的な建築を実現します。
建築(特に住宅と店舗)は「人が快適な時間を過ごすための場所」だと思っています。
そこに住む人、そこで仕事する人、そこに訪れる人。生活や仕事のスタイル、目的、想いは様々です。
そんな個々の想いに共感することが、建築という仕事の第一歩だと考えています。
「人の想い」をもとに、予算などの制約も考慮しながら設計を進めます。
時代に左右されないシンプルなデザインを心がけていますが、そこに「人の想い」を加えることで、さりげない個性を見出す。その工夫が設計の醍醐味であり、お客様に喜んでいただける最大のポイントです。
素晴らしい設計ができても、それを実現できなければ意味がありません。お客様の想いが込められた設計を実現するために、ときには技術的に難しいことへの挑戦も必要です。
SAKULABは、これまでの施工経験で得た知恵と技で、最終的にお客様に満足していただける建築を可能にするアイデアや施工力に自信があります。
人が集う/新たな出発/日本の伝統美、様々なイメージを連想させる桜。
お客様が抱く想い・夢・こだわりも様々です。
そんな想いをひとつひとつ具現化するのが、私達SAKULABのものづくり。
時代に左右されることのない、普遍的なモノづくりを目指します。
SAKULABは、あなたの想いを個性にします。
シンプルだけどどこか個性的な住宅、
店舗、クリニック等をお考えの方は
お気軽にご相談ください。